
ROBINSON
トリーバーチのバッグといえば、まずは、NYのキャリアOLの定番「Robinson(ロビンソン)」

ビジネストートだよね。やっぱり

色んなカラーがあって、素敵です

マガジントートバッグも

サッチェルバッグは、セレブぽくってほしいです
サッチェルバッグ(SATCHEL BAG)って、本来は通学用手提げ鞄だったらしいです。
英語だとよくわからずかっこよく感じる…

こちらはクラッチバッグ
ロビンソンだからか、カッチリしすぎているような…
ロビンソンはトリーバーチのロゴが小さく、スマートな印象なので、トリー上級者向きですね。

チェーン付 ショルダーミニバッグもあります
ちょっと固い感じがするかな。
ロビンソンはビジネストートがやっぱりオススメ。
AUDRA
AUDRAは、レザーの重厚感が特徴。
ベジタブルタンニング仕上げで風合いがよく、使えば使うほど味が出てきます。

2way バッグ

HOBOバッグもアマンダとかとは、全く違う雰囲気になります

こちらはサッチェルバッグ

色んなカラーがあって、素敵です
AMANDA
一番人気のバッグのシリーズといえば、アマンダ。

ますは、トートバッグ

そして、人気のSATCHELバッグ

そしてHOBOバッグ

メッセンジャーバッグ

クラッチバッグ。
ロゴがなんともいえない位、格好いい!!

ミニクラッチバッグもアマンダが一番かわいいと思います。
DOROTHY
トリーバーチらしくないバッグですが、使い勝手はとてもよく、上質なレザーが高級感をしっかりもたせています。

まずは、クラッチバッグ

サッチェルバッグもかわゆい
CARLIN
布との組み合わせがとても新鮮。春や夏に一つは持ちたいバッグ。

2wayなところも◎
CITY
パール調レザーの質感が高級感を出し、オンにもオフにも使用できるバッグCITY
HOBO[ホーボー]ワンショルダーバッグ
ホーボーバッグとは、肩にかけるように長いストラップの三日月形の形をしたショルダー型のハンドバッグのことです。
ホーボーとは1900年ごろの不景気の時代に、アメリカで労働者が色々仕事を求めて、さまよっていたことから、渡り鳥[HOBO]と呼ばれていたときにもっていた鞄の形がきっかけ。
アメリカではノスタルジックな感じなのですかね?

こちらはCITYのトートバッグ
ハンドルでショルダーバッグにもできます

CITYのメッセンジャーバッグ

CITYでもレオパード柄のメッセンジャーもございます

同じレオパードのzipトート
EDYE
コロンとしたフォルムがかわいく、ショルダーにかけると、吸い付くようなデザイン。

ホーボーバッグ、2wayタイプ

フェルトもかわいいよなあ。
LOUIISA
ベルトが独特のルイーザ。他にはないデザイン性が、ほしくなってしまいます。

ラウンドホーボーバッグ

ミニバッグも、ちょっとしたお出かけに便利。

レザーはAUDRAと同じかな?

こちらのメッセンジャーバッグはオススメです
VIVA
ベルトが独特のルイーザ。他にはないデザイン性が、ほしくなってしまいます。

トートバッグ

こういった遊び心があるデザインが、一流ブランドは苦手だったりもするけど、トリーバーチはこういうのもリーズナブルなのも手伝って人気が高いですよね。
BOMBE
トリーのロゴも同色のレザーで、合わせやすくデイリー使いに最適なバッグです

BOMBEといえば、やっぱりトート。

クラッチバッグも味があります。
2wayタイプ
NYLON
トリーバーチのバッグで一番人気はナイロンなのかもしれません。
でも大半はニセモノ(涙)
5000円とかで販売していたときには、さすがに度胸あるなとびっくりしました。
でも、ただナイロンのバッグをつくったら、すごいやすくできるから、大もうけですよね。
本物は、ナイロンとエナメルレザーを組み合わせています。安いのだと、合皮のニセモノもあるから要注意。

ナイロン×エナメルレザー

こっちのデザインのトートバッグも人気
2万円台から。私ならトリーバーチはレザーのバッグを買います。
4万円や5万円でも長く使えるし。